
シュガーケーキ販売
シュガーケーキの販売とオーダーメイド
宝塚歌劇のお膝元兵庫県宝塚市の住宅街に佇むSomething Sweetは
イギリスから帰国したオーナーにより2014年オーダーメイド専門のシュガーケーキスタジオとしてスタートしました。
シュガーケーキでのパーティー開催やパーティー商品のオーダーメイドをメインに受注販売していましたが
パーティーや商品引き取りの際にアトリエの収納やインテリア・料理などが評判となり
シュガーケーキだけでなく
生活にまつわる様々なレッスンのリクエストを頂くように。
イギリスの伝統的なお祝いのケーキで、食べられるアートと呼ばれる「シュガーケーキ」はパーティーのためのケーキです。
「我が家ではパーティーなんてとても無理」
「お祝いどころか家に帰るのが億劫なほどに片付いていない」
なんてお声を聞くと胸が痛みます。
実は英語でsweetには「甘い」という意味だけでなく「可愛い、楽しい、優しい、素敵な」など、様々な意味があります。
お客様のリクエストにお応えして、2023年より食べられるシュガーケーキレッスンの他、
収納やお料理、家事のレッスンやコンサルタント業をスタート。
Home sweet home
我が家が一番だと言えるようになりたい
より快適で暮らしやすい住まいにしたい
もっと充実した素敵な毎日を送りたい
もっと自分自身を好きになりたい
あなたの人生をもっとsweetなものに
Something Sweetと共にその願いを叶えましょう。
「食べられる芸術」とも言われるイギリス発祥のお菓子。
「本当に食べられるの?」「食べてしまうのが勿体無い!」
感動と驚き、そして本場仕込みの確かな味わいを皆様にお届け致します。
新年明けましておめでとうございます。 なんと!一年間ブログを放置してしまっていま...
新年のご挨拶が遅くなり失礼を致しました。 実は昨年12月に入ってから義父が他界し...
『毎月1回はブログを更新しましょう』とご指導頂いたにも関わらず 8月に下書き途中...
写真は我が家のメインダイニングルーム。 家族揃っての夕食はもちろん お客様のおも...
Cake Decorating Magazineの撮影時に大好評だったジョウロ型...
Cake Decorating Magazineのおとぎ話特集で紹介した シンデ...
イギリスでの修行中 ウエディングのお仕事ではなくバースデーケーキや 撮影向けのケ...
こちらも思い出深いケーキ。 シューズボックスとハイヒールのケーキ・カップケーキで...
撮影用のスイートテーブル(テーブルフルセット)をオーダー頂きましたstudio ...
久々のブログ更新。 在英時に働いていたケーキスタジオの上司、Zoeのバードケージ...